株式会社長野エネルギー開発は、長野県内に本社を置く下記の5社が米子川第一発電所の建設を目的として資本を拠出して2017年6月1日に設立された会社です。
役員は各社からの派遣により構成されています。
自然エネルギーを活用した時代の要請に沿った事業に積極的に参加。
太陽光発電を取り扱って23年、国内屈指の販売実績を誇り次世代エネルギーに積極的に取り組む。
昭和6年創業、お客様に満足いただける仕事をモットーに地域に貢献する企業として活動。
30年を超える発電設備のメンテナンス実績があり、発電設備の導入をサポート。
水車の設計製作を信州大学と協力して行うなど米子川ハイドロバレー計画を推進。
株式会社須坂水力発電が4年前から計画立案してきた、米子川ハイドロバレー計画を引継ぎ発展させた米子川第一発電所の建設を通じて、地元中小企業の実力を活用した小水力発電の信州モデルを構築します。
会社名 | 株式会社長野エネルギー開発 |
---|---|
住所 | 長野県須坂市大字塩野御林跡1119番地2の21 TEL.026-214-3747 |
会社成立年月日 | 平成29年6月1日 |
目的 | 1.発電システムの研究・開発及び関連機器の販売 2.発電システム設備の設計施工 3.発電事業・電力の供給事業及び小売事業 4.発電所施設の維持・管理 5.発電所経営の計画・運営・管理のコンサルタント業務 6.前各号に附帯する一切の業務 |
資本金 | 9,800万円 |
役員に関する事項 | 代表取締役 上田 正昭(協栄電気興業株式会社) 取 締 役 谷津 和孝(鈴与マタイ株式会) 取 締 役 山本 博一(協栄電気興業株式会社) 取 締 役 北條 將隆(株式会社北條組) 取 締 役 渡辺 康博(ミツワヤンマー株式会社) 取 締 役 新井 重夫(株式会社須坂水力発電) 取 締 役 櫻井 壮(鈴与マタイ株式会) 取 締 役 花岡 之雄(協栄電気興業株式会社) 監 査 役 土屋 元雄(協栄電気興業株式会社) 監 査 役 塩川 裕二(鈴与マタイ株式会) |